

110回目の。。
気づいたらこのブログも、110個書いてるようだ。 2017年10月の新月からだから、そのくらいになるのだろう。 自分の宿題として“やってきたことを振り返る”ために ブログを使おうとして書き始めた。 仕事ではなく、趣味や好きでやっているコトについて...


満月の仕事始め。
本来は達成・満了、である満月の今日。 新しい仕事の初日(実質)でした。 7月に退社してから半年。前半遊んで後半宿題。。 小学生の夏休みの様でしたが、 リフレッシュ、休息、自分に時間を掛けて。 なんていうんだろう、、思いっきり両手両足を伸ばして伸びをして、...


さまよいランチ。
今日は諸々の買い物のため午前中から歩き回っていた。 お昼になり、決めていた店に向かったら、 こ。。混んでる(並んでいる)し、 食べたかったメニューは2/8スタート(今日は食べれない)だった う〜〜〜。。 私は時々、この一人ランチにやられることがある。...


風水的to doリスト
今年の開運行動を40個、リストにしてある。 その中で今日までにおこなったことは5つほどある。 *筋肉を鍛える おうち筋トレ を続ける *目力で勝負する アイラインひく&目薬 *窓辺に光るものを置く サンキャッチャー飾る など。...


つれづれに。
私が定期的に読んでいるブログがあり 私が解ってきているから、と 流れだからそうなる、のと その2つのブログがとても近くなっている(言ってることが一緒) と感じます。 今現在に存在する 自己認識→自己実現しやすい やりたいことをやるには、日々に組み込むのが良い。ルーティン的に...


美里のLIVE③
つづきが③まで来てしまった。。。 とにかく行って良かった。 最高だった。 すごく幸せで感動的なLIVEだった。 札幌のLIVE1週間前に見たツイートなどをまとめたサイトには 賞賛するものが非常に多かった。 そして、迷ってる人は行くべき、と。...


美里のLIVE②
実は、このLIVE..本当は行く予定がなかった。 いや、ホールで、記念のLIVE。 行きたいのは山々だが 私には8/31と9/1の2日間、東京・武道館での レベッカのコンサートが控えていたのだ。 “気持ち”的に問題があった。...


美里のLIVE①
お芝居やコンサートのカテゴリを作ったので 2017年 最高のステージだった 渡辺美里さんの 『M・generation』ツアーについて書く。 みさっちゃんのライブには過去に2回行っている。 ただ。。まだまだホールツアーも多いアーティストなのに...


コーラスライン
2011年夏。ブロードウエイミュージカル『コーラスライン』を観に行った。 東京、赤坂ACTシアターというTBSのすぐ上にある劇場だ。 コーラスに出会ったのは。。中学生、の時だったと思う。 近所にその当時では目新しかったレンタルビデオ屋さんがあった。...


ヨガ上級編
今月初めて、強度最高の5、というクラスがあって それに向け、3〜3.5のクラスを受けてきた。 強度は目安で、もう少しざっくり分けると ・ひとつひとつ丁寧に止まって呼吸していくもの ・音楽に合わせて動いて行く、途切れる部分が少ないもの ・エクササイズ...