top of page

マイルール2。


ルールと言っても、何か守らなくてはいけない

強制力があるとかではない、むしろ続けていくと楽しみな習慣。

私の場合。

*創作する

*表現する

*練習する

「創作」は、小学生の時に出会ったコラージュがきっかけでアート好きになって以来、

気に入ったものはなんでも、自分でも作ってみる様になった。

あるキャラクター(グッズ)の新聞(キャラの新作や情報が載っている。。)

が流行れば、クラス内で勝手にキャラクターのイラストと

アイドルランキング的なものを載せた新聞を作り、

短歌が一大ブームになり、詩や短歌に興味を持ち、自分でも書いて、

しまいには作家になろうと思ったり、

写真を好きになれば一眼レフと白黒のフイルムを買って撮影に出かけた。

今書いてて、やっぱり少し変わった子だったんだな〜と実感。。笑

「表現」は、普段撮っている写真をインスタグラムや、文章でブログや

バーチャルキャンプ内でコメントしたり。

創作を発表、というのもあるかもしれない。

「練習」は、今のところヨガとヴァイオリンの練習。

幅の広い3つに見えるけど、中身は決まっているから

少しづつ、やるだけ。

思えばバレー部時代。。

全ては試合でのベストなサーブや、レシーブ、スパイクのために

毎日毎日走って、筋トレして、フォーメーションやって。

そういう、もーー辛いも何も感じない状態にまでなって、気づいたら

身体も変わり、プレーも勘も磨かれていた。

そんな風に、クリエイトも磨かれるということだ。


 
 
 

Comments


SATOE

KANEKI

​blog

最新記事
アーカイブ
CONTACT
WHERE TO FIND ME
SEND ME A NOTE

© 2017 by satoe kaneki Proudly created with Wix.com

メッセージを受信しました

FOLLOW ME
  • White Instagram Icon
bottom of page