検索
つづき。
- Satoe Kaneki
- 2018年2月11日
- 読了時間: 1分

めずらしく1冊読むのに時間が(何日か)掛かってしまった。
PCもだいぶ年数経ってきて、調子が悪そうだし。。
(これも断食が必要か?!)
この本のシリーズは、装丁もとても好き。
やっぱり女性が、何か手に取りたくなる様な
そんな効果もあるのだろうと思う。
帯にも目が止まる。
そもそも「血流」に注目していた(←なぜに。。)私は
血流を整えると。。。
というタイトルにももちろんハマったのだけど。
表紙の紙質も良い◎
中表紙?の前の、(開いたらすぐ)色紙の
色がかわいい!

前のがオレンジ。
新刊はピンク。
帯

これ読んだら全部読みたくなるでしょう〜〜
後半は腸におすすめ食材(七味唐辛子、海藻、だし!)
や、甘いものについて。など具体例が書かれています。
知って居ることも多いけど、漢方が絡んだり
日本人としての根拠のある内容で
わかりやすく、身近にあり実践しやすいです。
エリカ・アンギャルの美容食本も好きなんだけど。。
“フムス”や“ライ麦パン”ムズカシイ食材も多いので。
昆布に鰹出汁に七味。。もうすでに家にあるよね。
Comments