top of page

1週間夜断食①


さて血流本第二弾には、血(と流れ)を整える“食べ方”

についてまとめられている。

新しい仕事パターンで、食事、ヨガとの兼ね合いを

どうしようかと思っていたので

ぴったりの内容だ。

もう最近ではおなじみだけど

やはり『腸』が大事なのだ。

これは風水でも、東洋医学でも当然言われていること。

いま流行りの片付け・掃除、でも関連して言われることも多い。

ここにきて、西洋医学的、科学的にもやっと確認できて

最近の健康話題の中心になっている『腸』

第二の脳、と呼ばれる。などと書いてあるのも

見たことがあるが、なんと生命体の一番最初は

むしろ腸しかなかったらしい!!

。。すごい。臓器の始まりは腸で

そこから、いろいろな内臓・脳ができた、という。

栄養を吸収する以外に

気や血を作る大事な役目があり

良い血流のためには、良い胃腸にするのが根本である。

ということだ。

腸内環境を整えるために

乳酸菌、発酵食品を食べましょう、というのは

もう常識だけど、その前に、一旦キレイにしようよ!

てのが「断食」だと。

空腹時間を作るために、寝る前3時間は空ける様にしているけど

断食なんて、、元々お腹が空いたら眠れなかった私に

できるのだろうか??

この本では、いわゆるプチ断食→夜ご飯だけを抜く、しかも1週間だけ。

という方法が紹介されていた。

つづく。。


 
 
 

Comentarios


SATOE

KANEKI

​blog

最新記事
アーカイブ
CONTACT
WHERE TO FIND ME
SEND ME A NOTE

© 2017 by satoe kaneki Proudly created with Wix.com

メッセージを受信しました

FOLLOW ME
  • White Instagram Icon
bottom of page