top of page

quartetto🎶②

viorin

今回2回目の演奏になるカルテットチーム。

私はセカンドバイオリン(曲目は「フィガロの結婚」byモーツァルト)なので

ファーストバイオリン、ビオラ、の間に居る。

カルテットで弾くのは、バイオリン人生で初だったので

個人で弾くのとも、合奏とも違う経験をしている。

*このパートを弾いてるのは私しか居ない!⇨音程の悪さやリズムのずれは一発バレ

*4人でひとつの音楽⇨バランス、強弱取らないといけない、掛け合いとか

っていうのが新鮮でもあり、慣れないことでもある。

そもそも個人で練習できる範囲が限られる(いくらでも個人練習の余地はまだありますが)

4人で、弾いてこそわかる課題が満載です。

今回の曲はビオラ・ファーストそれぞれと息を合わせなければいけない上

全体の鍵を握っているのはチェロという曲。。

今日はいよいよ「チェロを聞かないとリズムズレるで!!」

と、監督に言われたのです。

しかしすでに、左(耳)でビオラを聴いて、右でファーストを聴いて、

あとは全体の演奏を感じていたのでどうしようかと思い

とりあえず額の真ん中あたりでチェロを聴くことにした(フザケているわけではありません。マジです)

そしたら。。4人で奏でてる全体の音が聞こえないっ(汗💧)

ていうことに。。

自分の技術もままならないのにっ!!

バイオリンて難しいよねぇ〜〜〜(今更)

でも楽しいね〜〜〜〜〜〜〜(笑)っと思った1日でした。

だって、まだ挑めるものがあるって。楽しくない?

いい歳になってもまだ、出来ないことがあるって。

悔しいこともあるんだけど、素直に考えるとそう思えるようになった。

そして帰り道。またまた寄り道と、 ずっと欲しかったフランフランのスリッパ!!(ルームシューズですな)

2代目。

もふもふ です🎶

なんと2cmヒール付き!!笑

今日は12月のFull moon(満月)なので、今まで履いていたスリッパと

つい先日まで使っていたお財布を、”満了”ということで手放します。

演奏の本番は明後日!楽しみです。


Comments


SATOE

KANEKI

​blog

最新記事
アーカイブ
CONTACT
WHERE TO FIND ME
SEND ME A NOTE

© 2017 by satoe kaneki Proudly created with Wix.com

メッセージを受信しました

FOLLOW ME
  • White Instagram Icon
bottom of page