top of page

11月4日FULL MOON🌕


viorin 楽譜

今日は30年ぶりにバイオリンの発表会に参加しました。

20数年のブランクから、楽器を出しメンテナンスして1年と少し。

この発表会に向けては1ヶ月ほど、ほぼ毎日練習しました。

。。自分のバイオリン人生でこんなに前向きかつ効果的に練習した事ないんじゃないかっていうくらいです。。

私もいい加減大人になって、練習の仕方 が違いました。子供の頃とは。

更に今の師匠(大袈裟かな笑)である幼馴染のバイオリン教室のブログにて

演奏会に向かう練習についてや、心構えについての記事があったので

連動して、より練習が良いものになったと思います。

なんと”緊張する”練習までしてみた。(笑)

弾き終わった後は、とても清々しい感じでした。

緊張する暇も無かった出来事として、順番を待つ舞台袖でE線(一番細く高い音の弦)が

切れるという、ミラクルが起きました。いや、奇跡ではなく よくあるから、と一蹴。

その場にいたセンセイや奏者の方々の協力で、無事に自分の楽器をステージで弾いてあげる事が出来ました。ほんとうにありがたいです。

私はカルテット(4人構成)に参加したのですが(※ブログの画像の曲ではありません)

このチームは先月の新月の翌日に最初の合わせ練習があり、

本番を終えて、明日4日は満月です!

満月の日は、達成・完了・成熟 の時なので、

できた事、すでにある事、に感謝すると良いようなのでそのように過ごします。

引力が一番強く、逆らわず、新たな行動を起こすなどは控える。

解放する、手放す、ことがあればこの日です。※止められない悪い習慣をやめるとか※

また12月にもこのチームで演奏する機会があり楽しみです。

もう少しレベルアップしたいものです。。


Kommentare


SATOE

KANEKI

​blog

最新記事
アーカイブ
CONTACT
WHERE TO FIND ME
SEND ME A NOTE

© 2017 by satoe kaneki Proudly created with Wix.com

メッセージを受信しました

FOLLOW ME
  • White Instagram Icon
bottom of page