top of page

切り花と土モノ


花を飾ったりするが、育てたこと、、も一応ある。

しかし。

土もの⇨鉢植えはどうしてもダメです。

枯れます。ミニバラも、葉っぱのヤツも、多肉も。。

一時期 多肉植物や、土さえいらない(!!)エアプランツにもトライしてみたが。。

残念な結果になった。

切り花に関しては、蕾を咲かせたり、切り戻していって2〜3週間楽しんだり

枝ものが芽吹く!ところまではできるようになったのだけど。。

環境なのか、土の扱いが下手なのか、相性なのか。

本当はベランダに(マンションの3階)寄せ植え♪とか

してみたかった。土を触る生活も良いし、

うまくできたらバジルとか〜ミニキャロットとか〜(食べれる)

って思ったのだけど。

都会のカラスが来るため断念。

うちのマンションは外から見たらベランダが寂しいのは

きっと奴らのせいと思う。

※実際鉢植えの土にカラスが隠した食物がでてきて驚愕したことがあります※

(ベランダではなく)庭に、バラの垣根があったり、芍薬が咲く友人宅もあるので

気分だけ頂いて。あとは切り花としてもらって帰ろう〜

来年よろしく。


Comments


SATOE

KANEKI

​blog

最新記事
アーカイブ
CONTACT
WHERE TO FIND ME
SEND ME A NOTE

© 2017 by satoe kaneki Proudly created with Wix.com

メッセージを受信しました

FOLLOW ME
  • White Instagram Icon
bottom of page